名物に旨いものあり 名物に旨いものあり
粟おこし
Content
粟おこし
粟おこし(あわおこし)
全国名物大阪の名物 / クチコミ
(株)つのせ 創業250年
大阪府堺市堺区浅香山町3-9-11

名称:菓子
品名:粟おこし

:水飴、米、砂糖、植物油脂、胡麻、乳化剤(原材料の一部に大豆を含む)

粟おこし

(大阪)

 なんじゃこりゃ。大阪名物・粟おこし、名誉金牌って、なんじゃそりゃ。そしてまた、元祖・津の清、二ツ井戸って、なんじゃそりゃ。大阪のノリには、時々ついて行けなくなって、ため息が出るときがある。何かの意味があるとか、理由があるとか、そんなことを思っちゃいけない。それはただ、勢いだけだったりする場合も多いしね~。‥と、わしゃ勝手に思う。


 包み紙が、何枚も粟おこしを重ねた画像になっていて、その包み紙を破いてみたら、包み紙と同じ図柄の実物が出て来るという、ご丁寧で、しつこい演出‥。そんなこんなで、やっと一枚の「粟おこし」にたどり着き‥。

 して包み紙を開けてみると、それは意外に大きな粟おこし。よく見ると、3つに割れるように切れ目がついていて、所々に黒いゴマもまぶしてある。で、かじってみると、これが硬い。歯が丈夫じゃないとダメみたい。なのでそれを3つ以上に分割してから口に入れると、奥歯で噛めそう。‥そんなこんなで気がつけば、辺りはこぼれ落ちた破片でいっぱいなのじゃった。

 それから、ゴリゴリと音を立てて噛んでいくと、あ、甘い。こ、香ばしい。途中から突然、柔らかくなり、自前の唾液で溶け出して行く。ふむ、うまいことは、うまい。これは、飴玉好きな(いつも持ち歩いていると聞いた)大阪のオバちゃん達に愛されるような気がするね~。まあ、たま~に食べたくなる、懐かしい味でもあるけど‥。

 簡単にいうと、大阪の駄菓子の一つなのだと思う。東京の雷おこしとは、ちょっと雰囲気が違うおこしじゃったよ~。
©名物に旨いものあり0712 , 18rw , Update:2024/03/27